LINEモバイルの格安SIMで無料電話アプリ「Viber」(バイバー)が利用できるか気になるかと思います。
結論を先に書くと、LINEモバイルはiPhoneでもiPadでもAndroidでも快適にViberが利用できます。音声はどの時間帯でも途切れることなくクリアに通話する事ができます。
私も仕事で海外に行った人と日本からViberを使って音声通話やビデオ通話で会話したりしますがとても海外にいるとは思えないほどクリアな音質で音声が一度も途切れることもなく会話ができています。
もちろんLINEの音声通話やビデオ通話も快適に利用できています。
DMMモバイルやOCNモバイルONEなどの格安SIMでは途切れまくってまともに会話できなかったので実際にいろいろな格安SIMを使っているとLINEモバイルの通信品質の高さを実感します。
目次
LINEモバイルはViber(バイバー)が快適に利用できる格安SIM
LINEモバイルの格安SIMはViber(バイバー)の音声通話もビデオ通話も快適に利用できます。
LINEモバイルはすべての格安SIMの中で通品品質がとても高く、通信速度に関しては最速です。そのため自宅のWiFiに接続している時のようにとても快適に利用できるというわけです。
「Viber」(バイバー)はあの大手楽天が買収したアプリでViberのアプリを入れている利用者同士は、日本国内だけでなく世界中どこにいても無料で音声通話やビデオ通話ができるアプリです。
iPhoneやiPad、Androidスマホやタブレットで利用できるアプリがApp StoreやGoogle playで配布されているのでインストールすればすぐに使えます。
iPhoneやAndroidスマホで発信だけでなくもちろん着信もできます。
Viverは知名度も高く音声通話やビデオ通話の品質はLINEよりもいいため人気があります。
日本ではLINEがメジャーなのでそこまで利用者は多くないですが日本国外ではとても人気がある無料通話アプリです。
LINEモバイルでのViberはLINEより音質がいい
LINEモバイルの格安SIMでViberを使って感じるのはLINEの無料通話よりも通話の音質がよくとてもクリアに聞こえるということです。
といってもLINEの音声通話の音質もとてもいいですがそれ以上にViberがクリアなのです。
LINEの無料通話では高い音がカットされているような音声で聞き取りにくい時がありますがViberを使って通話しているときははっきりと相手の声が聞こえます。
Viberのデータ通信量はカウントフリーの対象外
LINEモバイルにはLINEアプリで使ったトーク(メッセージや画像、動画の送受信)や音声通話やビデオ通話、SNSのTwitterやFacebook、インスタグラムで使ったデータ量を使用したデータ量としてカウントしないカウントフリーが適用されますが、
Viberで使ったデータ通信量はカウントフリーの対象外です。
しかし、Viberはデータ使用量が最適化されているのでデータの消費量を気にしなくもいいくらいごく少量しかデータを消費しません。
Viberのデータ使用量はとても少ない
LINEモバイルの格安SIMでViberの音声通話を使った時のデータ消費量は10分で7MBで1時間(60分)で42MBでした。
これはかなり少なくLINEモバイルの月額500円だけで1GB高速データ容量が使用できるLINEフリープランであっても23時間も通話することができます。
さらに契約しているプランの高速データ容量を使い切ってもLINEモバイルはViberの音声通話が快適に利用できます。
LINEモバイルの速度制限中であってもViberは通話ができる
LINEモバイルの格安SIMは他の格安SIMと同様に1GB,3GB,5GB,7GB,10GBとプランがあり、高速の440Mbpsで通信ができる容量が決まっています。
この契約しているデータ容量以上を使用すると速度制限がかかり440Mbpsが200kbp(0.2Mbps)に制限されます。
LINEモバイルは速度制限の内容がとても緩い格安SIMなので速度制限中でも実際は500kbps(0.5Mbps)ほど速度が出ます。
データ容量を上限まで使った時の通信速度200kbpsを計測してみた
※LINEモバイルは契約後でも無料で自由にマイページからプラン変更ができます。
LINEモバイルのプラン変更手数料は「無料」!方法や繰越、プラン料金など詳しく解説
しかし、LINEモバイルの格安SIMはこの速度制限がかかったい状態でもViberで快適に音声通話をすることができます。
実際に僕はLINEモバイルの月額500円のLINEフリープランも契約していて上限まで使用して速度制限をかかった時の速度を毎月計測していますが、速度制限中でもViberは音声が途切れたり、音質が悪くなったりせずにクリアな音質で音声通話ができています。
速度制限中のビデオ通話はLINEビデオ通話を使用する
当然ながら、速度制限中は200kbpsなのでViberでのビデオ通話はできませんが、速度制限中であってもLINEモバイルはLINEのアプリの通信はカウントフリーが適用されて、速度制限の対象外となるので、
LINEアプリでの音声通話やビデオ通話であれば速度制限中であっても快適に無料の音声通話もビデオ通話もすることができます。
LINEモバイルの格安SIMは月額500円でここまで使えてしまうのかと驚くばかりです。
LINEモバイルでViberを使う方法と料金プランの選択
LINEモバイルでViberを使うには、Viberは利用開始時にSMS(電話番号を使った確認コードによる本人確認)があるのでLINEフリープランの場合は月額120円のSMSオプションが必要です。
そのため月額620円だけでViberが利用できます。
ほかにガラケーがあってSMSが受信できるならSMSオプションは不要です。
また、LINEモバイルのコミュニケーションプランやMUSIC+プランは最初からデータ通信のみプランであってもSMS機能がついているのでSMSオプション契約は不要です。
Viberアプリを無料でダウンロードしたらすぐに使える
ViberのアプリはiPhoneでもiPadでもAndroidスマホやAndroidタブレットで利用できViberのアプリはiPhoneやiPad,iPod touch用はApp StoreでAndroidスマホやAndroidタブレット用のViberはGoogle playで無料でダウンロードができます。
Viberのアプリをダウンロードしてインストールして、初回起動時にあるSMS認証をすればすぐに利用できます。
LINEモバイルはViberが快適に使える格安SIM
LINEモバイルはiPhoneでもiPadでもAndroidでも快適にViberが利用できます。音声はどの時間帯でも途切れることなくクリアに通話する事ができます。
Viberを快適に使える格安SIMを探している場合はLINEモバイルを選んでおけばまず間違いありません。Viberを利用するには十分すぎる品質でした。