BIC SIM(ビックシム)からLINEモバイルに電話番号を引き継いでMNPで乗り換えたい!
と思っている方も多いのではないでしょうか。
「BIC SIM(ビックシム)からLINEモバイルへの乗り換えはなんだら難しそう・・・・」
って思ってしまいがちですが、実はとても簡単に乗り換えることができます。
結論から先にいうと、BIC SIM(ビックシム)で使っていたスマホやiPhoneをそのまま使ってLINEモバイルに乗り換えることができます。また、電話番号を引き継いだままLINEモバイルに乗り換えることが可能です。
ビックカメラが販売しているBIC SIM(ビックシム)は回線提供をしているMVNE(仮想移動体通信事業者)であるIIjmioの回線を借りて使っています。
言い方を変えると、IIJmioがMVNEとなってビックカメラに回線を卸しています。
そのためMNP転出の手続きはIIJmioのマイページから手続きを行います。IIJmioは格安SIMとしてサービスを提供していますのでわかりにくいですがBIC SIMのMNPの手続きはIIJmioのマイページから行うとわかっていれば迷うことはありません。
IIJmioもLINEモバイルも同じdocomoの回線を使った格安SIMです。といってもIIJmioは年々通信速度が低下しておりLINEモバイルのほうが通信速度も速く回線品質が高いです。
また長く使っても回線速度が低下しにくい格安SIMで月額料金も最安値クラスのためLINEモバイルへ乗り換える方が増えています。
BIC SIM(ビックシム)から乗り換えた人の評判はとてもよく
- 「2日でLINEモバイルへのMNP乗り換えが完了して使えた」
- 「速度がかなり速くなって通勤時間や昼間でも速度低下しなくなった」
- 「サポートがLINEでリアルタイムで対応してくれるのでIIJmioよりも手厚いサポートが受けられる」
- 「LINEの年齢認証とID検索ができるようになって便利」
- 「月額料金がBIC SIM(ビックシム)よりも安くなった」
- 「月額基本利用料の1%分のLINEポイントが毎月貯まるのがうれしい」
- 「スマホやiPhoneがそのまま使えたから無駄な出費がなかった」
ここではBIC SIM(ビックシム)からLINEモバイルに乗り換えたい!と思っている方のために手順と方法を詳しくまとめましたので紹介します。
Pocketにも保存できるようにしたので是非活用下さいね。
目次
BIC SIM(ビックシム)からLINEモバイルへ乗り換える3つのステップ
- IIJmioのマイページでMNP転出をする(5分)※電話番号を引継ぐ場合のみ
- LINEモバイルを公式申込みページから申し込む(10分)
- SIMカードが届いたら初期設定をする(5分)
※BIC SIM(ビックシム)は回線提供をしているMVNEのIIjmioの回線を使っています。そのためMNP転出の手続きはIIJmioのマイページから手続きを行います。
※LINEモバイルはMNP予約番号の有効期限が残り10日以上必要なのでMNP予約番号を発行する際には直前に発行する必要があります。
MNP転出をして予約番号が発行されたら続けてLINEモバイルに申し込んだら有効期限は気にしなくてOKです。申し込み時にIIJmioのマイページで発行したMNP予約番号を入力します。
BIC SIM(ビックシム)の最低利用期間と解約手数料
BIC SIMの最低利用期間は、データSIMが2ヵ月、通話SIMが12ヵ月となっています。
データSIM | 通話SIM | |
---|---|---|
最低利用期間 | 2ヵ月 | 12ヵ月 |
解約手数料 | なし | 1,000円〜12,000円 |
そのため、通話SIMを契約していた場合は、12ヶ月契約の残りの月分に1000円をかけた金額が解約手数料となります。
データ通信SIMの場合は、解約手数料は発生しませんが最低利用期間が2ヵ月となっているので契約後2ヶ月間は解約ができません。
この通話SIM契約時の解約手数料がかかるのはすべての格安SIMで同じです。
最低利用期間の残り月 | 解約手数料(通話SIMの場合のみ) |
残り12ヶ月 x 1,000円 | 12,000円(残り12ヶ月 x 1,000円) |
残り11ヶ月 x 1,000円 | 11,000円(残り11ヶ月 x 1,000円) |
残り10ヶ月 x 1,000円 | 10,000円(残り10ヶ月 x 1,000円) |
残り9ヶ月 x 1,000円 | 9,000円(残り 9ヶ月 x 1,000円) |
残り8ヶ月 x 1,000円 | 8,000円(残り 8ヶ月 x 1,000円) |
残り7ヶ月 x 1,000円 | 7,000円(残り 7ヶ月 x 1,000円) |
残り6ヶ月 x 1,000円 | 6,000円(残り 6ヶ月 x 1,000円) |
残り5ヶ月 x 1,000円 | 5,000円(残り 5ヶ月 x 1,000円) |
残り4ヶ月 x 1,000円 | 4,000円(残り 4ヶ月 x 1,000円) |
残り3ヶ月 x 1,000円 | 3,000円(残り 3ヶ月 x 1,000円) |
残り2ヶ月 x 1,000円 | 2,000円(残り 2ヶ月 x 1,000円) |
残り1ヶ月 x 1,000円 | 1,000円(残り 1ヶ月 x 1,000円) |
契約1年目 | 解約手数料: 0円(解約手数料なし) |
データ通信専用SIMや電話番号を引き継がないならMNP手続きは不要
BIC SIM(ビックシム)からLINEモバイルに乗り換える時にMNPの手続きが必要なのはBIC SIM(ビックシム)で使っていた電話番号を引き継ぐ場合のみです。
データ通信専用SIMや電話番号を引き継がないでLINEモバイルで新規電話番号を取得する場合はMNPの手続きは不要です。
- 電話番号を引き継ぐ: MNP手続きが必要
- 電話番号を引き継がない: MNP手続きは不要
- データ通信専用SIMからデータ通信専用SIMの場合: MNP手続きは不要
- データ通信専用SIMから音声通話付きSIM: MNP手続きは不要
iPhoneやAndroidスマホはBIC SIM(ビックシム)で使っていたものがそのまま利用可能
BIC SIM(ビックシム)もLINEモバイルも同じdocomoの回線を使った格安SIMです。
そのためLINEモバイルに乗り換える際にはSIMロック解除などは一切不要でBIC SIM(ビックシム)のSIMカードを挿していままで使っていたiPhoneやAndroidスマホがそのまま使えます。
LINEモバイルの格安SIMを挿してiPhoneの場合はプロファイルのインストール、Androidスマホの場合はAPNの設定をして、電場番号を引き継ぐ場合は、回線切替手続きを行えばすぐに使うことができます。
LINEモバイルへ乗り換えたらSIMカードの返却が必要
BIC SIM(ビックシム)は解約やMNP転出でSIMカードが不要になったときには表向きではSIMカードの返却が必要となっています。
しかしBIC SIM(ビックシム)はSIMカードを返却しなくても返却しないことによる手数料などは取られません。そのため、面倒な場合はSIM返却をしなくてもペナルティは一切ありませんので、きっちりと返却したい場合だけ返却すればいいと思います。
返却先は下記に記載しておきます。
BIC SIM(ビックシム)のSIMカードの返却先
〒143-0006
東京都大田区平和島3-6-1
東京団地倉庫A-2 棟 住友倉庫内
IIJ モバイル 解約受付センター
TEL:03-5205-4400
BIC SIM(ビックシム)のSIMカードの返却方法
BIC SIM(ビックシム)のSIMカードの返却方法はメール便や封筒に切手を貼ってその中にBIC SIM(ビックシム)のSIMカードを入れて郵便で発送すればOKです。
着払いでの発送は受け取ってもらえませんので注意が必要です。
BIC SIM(ビックシム)でMNP転出をする手順と方法
BIC SIM(ビックシム)はIIJmioの回線を使っているので手続きはIIJmioの会員ページ専用ページからMNP予約番号を発行します。
MNPを利用してBIC SIM(ビックシム)で使っていた電話番号を引き継いでLINEモバイルに乗り換える場合は現在契約しているBIC SIM(ビックシム)でMNP予約番号を発行してもらい、その情報をもとに乗り換え先のLINEモバイルで新規申し込みとMNP転入手続きを行います。
STEP1: IIJmioの会員ページにログインする
まずは、MNP予約番号・発行・確認ページを開きます。
STEP2: MNPする電話番号の選択
MNP予約番号発行・確認ページを開き注意事項を確認したら、
MNP予約番号を発行手続きに移ります。
現在利用中の電話番号で間違いがないか確認してチェックをしてから次へボタンをクリックします。
STEP3: MNP予約番号発行対象の確認
私の場合は、ちょうど契約月だったので、音声通話機能解除調定金として1080円がかかっています。
適当にご意見やご要望、サービス品質にチェックを入れます。
STEP4: MNP予約番号発行の申し込み
「申し込む」ボタンを押したらMNP予約番号発行手続きが完了します。
この画面がでたらMNP予約番号の発行は完了です。
公式では4日程度でMNP予約番号をメールで送るとされてますが、
私の場合は翌日に届きました。
続けてLINEモバイルの申し込みをします。
LINEモバイルを公式申込みページから申し込む
TIPS: パソコン(PC)の場合の申込み手順もまとめています
パソコン(PC)からの申込み手順もこちらにまとめています。
スマホの方は下のSTEP1から進めていければ申し込みができます。
STEP1.LINEモバイルの公式申込みページを開く
LINEモバイルの公式申込ページを開きます。
下の方にスクロールすると、「お申込み」という
部分があるのでそこをタップします。
利用規約が表示されますで、内容を確認して
「上記事項に同意のうえ申込」をタップします。
この先のLINEモバイルの申し込み方法の詳細は
下記にまとめていますので参考にしてみて下さい。
LINEモバイルの申し込み方法の詳細は下記にまとめていますので参考にしてみて下さい。
LINEモバイルの初期設定の方法は下記にまとめていますので参考にしてみて下さい。