LINEモバイルはLINEの年齢認証とID検索機能が唯一できて使える格安SIMです。
しかし、LINEモバイル以外の格安SIM(MVNO)を使っている方でもLINEの年齢認証とID検索を使う裏技があります。
結論から先に書くとLINEモバイルに一時的に契約して年齢認証をしてLINEのID検索機能を有効にした後にLINEモバイルを解約するという方法です。
目次
LINEモバイルのSIMで年齢認証をしてID検索機能を有効にする裏技
- LINEモバイルを一番安いプランで新規契約する
- LINEモバイルのSIMを挿してLINEの年齢認証をする
- ID検索機能が有効になったことを確認する
- 他の格安SIM(MVNO)を挿入して電話番号を再登録する(大事)
- LINEモバイルを解約する
他のSIMでLINEの年齢認証・ID検索をする裏技にかかる費用
このようにLINEモバイルのSIMを使ってLINEの年齢認証をしてID検索機能を有効にする裏技をするためにかかる費用は下記になります。
LINEモバイルのプランは一番月額料金が安い月額500円のプランを選んでおきましょう。
- LINEモバイル事務手数料: 3000円
- LINEフリープランの月額料金: 500円
- LINEモバイルの解約手数料: 0円(費用発生なし)
たった3500円のだけの費用でLINEの年齢認証をしてLINEのID検索機能を有効にすることができます。LINEモバイルは申し込んだ月に解約すると請求されるのは利用開始日から月末までになるため月額500円の月額料金しか発生しません。
LINEモバイルには最低利用期間がないので解約手数料は発生しません。
LINEモバイル解約前に電話番号の再登録を忘れずに!
この方法で注意しなければならないのはLINEモバイルの格安SIMの電話番号で認証をして、元の格安SIMに挿し直すのでSIMカードが変わり、それに伴い電話番号が変わるということです。
たとえば、このままの状態で解約してしまうと、パソコンでLINEを使う時のSMS認証が解約したLINEモバイルの電話番号になっているためSMS認証ができなくなってしまいます。
また、電話番号で友達を追加するときに追加できないような状況が発生します。
そのため、LINEモバイルの年齢認証をしてLINEモバイルを解約する前に、普段使っている格安SIMの電話番号を再登録しておく必要があります。
LINEに登録されている電話番号を変更する手順・方法
LINEは自由に登録してある電話番号を変更することができます。
下記の手順の通りにやれば電話番号を年齢認証に使ったLINEモバイルの電話番号から普段使っている(LINEモバイル解約後に挿す格安SIM)の電話番号に変更することができます。
STEP1. アカウント->電話番号をタップする
STEP2. 電話番号を確認して次へすすめる
ここでは年齢認証につかったLINEモバイルのSIMカードの電話番号が表示されています。自分の普段使っている電話番号でないことを確認して次へ進みます。
STEP3. 普段使っているSIMカードに差し替える
ここで普段使っている格安SIM(LINEモバイルを解約した後に挿入する格安SIM)に差し替えます。SIMトレーを取り出してSIMカードを乗せ変えて本体に挿入します。
STEP4. 普段使っている格安SIMの電話番号で認証する
ここで普段使っている格安SIM(LINEモバイルを解約した後に挿入する格安SIM)の電話番号を入力して、電話番号認証を行います。
STEP5. 電話番号認証を完了する
普段使っている格安SIM(LINEモバイルを解約した後に挿入する格安SIM)に確認コードが届くのでそのコードをLINEに入力して認証を完了させます。
LINEモバイル以外の格安SIMでLINEのID検索する裏技まとめ
LINEモバイルの格安SIMを一時的に使ってLINEモバイル以外の格安SIMでもLINEの年齢認証をクリアしてLINEのID検索機能を有効にする方法を紹介しました。
費用的には3500円かかりますが、大手キャリアを再契約することを考えると破格でLINEのID検索機能を有効にできます。
この方法はどの格安SIMでも使いことができる裏技です。LINEのID検索が使えなくて困っている人はぜひ試してみてくださいね。
契約したついでにどれだけ使っても月額料金は変わらないので月末まで使ってみるとLINEモバイルの快適さに驚くと思います。