「昔キャンペーンで安くNifMoに乗り換えたけど、SNS使い放題で乗り換えキャンペーン中のLINEモバイルの方が今は良さそうだなあ」
「NifMoからLINEモバイルに乗り換える手順はどうすれば良いんだろう?」
こんなあなたのために、NifMoからLINEモバイルに乗り換える手順を、小学生でも分かるぐらい丁寧に解説します。
乗り換えはあっという間に終わります。作業はカンタン4STEP。合計20分もあればOK。
- 本当にOK?乗り換え前の最終チェック
- NifMoからLINEモバイルへの乗り換え手順を解説
- LINEモバイルへ乗り換える時の注意点
LINEモバイルなら月1,200円でSNS使いホーダイ。この記事を参考にして乗り換えにチャレンジしてみてくださいね!
目次
手順確認前に本当に乗り換えていいのかを確認
NifMoからLINEモバイルに乗り換えてOKか?少しだけ確認しておきましょう。
NifMoはniftyサービスをあまり使っていないなら損。LINEモバイルの方が120%得
NifMoはプロバイダの@niftyが提供するサービス。
よって、NifMoはnifty関連サービスを使うととてもお得です。自宅の回線がniftyだと250円割引を受けられたり、niftyが提携するサービスを使うとポイントが溜まったり。
しかし、nifty関連サービスを使っていない場合はあまりお得な格安SIMではありません。
- 速度もたいして早くない
- 選べるプランが少ない(3・7・13GBからしか選べない)
- 良いサービスがない
などなど。
それに対して、LINEモバイルは誰でも当たり前に使う、SNSのデータ通信量が0になる「SNSデータフリー」という画期的なサービスがあります。
このSNSのデータフリーでの通信量の節約が大きいんです。
このSNSデータフリーの節約効果がいかほどか例をあげてみます。
1日1時間程度SNSを利用したとして、1日のSNSデータ通信量は300MBぐらいとします。1ヶ月だと9GBものデータ量が節約可能です。
NifMoで13GB(3,500円)で契約していた方も、LINEモバイルならたった3GB(1,690円)でOK。
LINEモバイルなら毎月2,000円近くも安くなるというわけですね。
普通の格安SIMなら、3GB+9GB(SNS分)を1,690円で使われたら破綻しますが、LINEモバイルはソフトバンクの子会社で資金力があるので安心。
「あ、あと300MBしか残ってないから、Facebook使うのやめとこう・・・。(ホントはFacebookしたいんだけど・・・)」
というような我慢はLINEモバイルではもうしなくていいんです!娯楽のためにやってるSNSぐらい、ストレスフリーで使いたいですよね。
他にも、LINEモバイルの代表的なメリットは以下のようなものがあります。
- 速度が安定して速い
- LINEアプリの年齢認証&ID検索ができる
- クレジットカードは不要。支払いにLINE Pay&LINE Payカードが利用できる
- LINEモバイルなら1GBプラン(1,200円)からある
スマホをあまり使わない方向けに、1GBプランもあるのでLINEモバイルは使いやすいですよ。
今が乗り換え時!LINEモバイルのキャンペーンですごくお得
LINEモバイルは現在顧客獲得に必死なためか、それだけ安くしたら利益でないんじゃないの?とこっちが心配になるぐらいお得なキャンペーンを開催しています。- 初月無料+2ヶ月目1,480円割引
- 5,000LINEポイントプレゼントキャンペーン
- エントリーパッケージで初期費用3,000円が無料
- など他多数
※1LINEポイント=1円です。LINEモバイルの支払いにそのままあてたり、LINE Payで現金化、Amazonギフト券化もかんたんにできます。
これらのキャンペーンはすべて併用でき、最大でなんと13,640円お得に!
私がLINEモバイルのサイトを運営し始めて2年以上。
他の格安SIMも含め、毎月キャンペーン情報をチェックしてきましたが、これほどお得になるキャンペーンは見たことがありません。
- キャンペーンで13640円お得
- NifMoでは13GB(3,500円)→LINEモバイルでは3GBプラン(1,690円)
LINEモバイルなら年間合計で40,000円以上もお得に!
仮にバイトの時給が1,000円だとしたら、年間40時間はバイトを減らせます。ほんのちょっとの労力、20分程度の作業でこれだけ節約できるなら、乗り換えない手はないですよね。
ちなみに携帯会社というものは、長期契約者には割引せず、乗り換えする人向けにキャンペーンを開催して顧客を増やそうとしています。
だったらそのキャンペーンを存分に活用して、携帯会社を乗り換えたほうがお得ですよね。
LINEモバイル申し込み前に準備するもの
LINEモバイルに申し込む前に、準備しないといけないものが3~4つあります。チェックしておきましょう。
- 本人確認書類
- クレジットカード or LINE Payカード
- フリーメールアドレス
- MNP予約番号
ちなみに、電話番号そのままで乗り換えたい場合、乗り換え前後で契約者名義が一致していなければなりません。
名義が異なる場合、LINEモバイルの審査で弾かれてしまいます。
NifMoでの契約者名義を確認して、その名義でLINEモバイルに申し込むようにしてくださいね。
NifMo・LINEモバイルでは契約者名義変更を受け付けていません。(結婚時を除く)
ただし、LINEモバイルでは契約者と実際の利用者は異なっていても、契約的にも利用においても問題ありません。
NifMoからLINEモバイルへの乗り換えは4STEP
ここからはNifMoからLINEモバイルに乗り換えるための手順を解説していきます。
乗り換え方はカンタン4STEP!手続きにかかる時間も合計20分でOK!
やること | 所要時間 | |
---|---|---|
STEP1 | MNP予約番号をゲットする | 5分 |
STEP2 | LINEモバイルに申し込む | 5分 |
STEP3 | MNP開通手続き | 5分 |
STEP4 | 初期設定をする!これで完了! | 5分 |
では、乗り換え手順をひとつひとつ丁寧に解説していきますね。
STEP1:NifMoからMNP予約番号を取得する
まず、NifMoからMNP予約番号を取得する必要があります。
MNP予約番号について軽くおさらいします。
そんな場合はMNP(マイナンバーポータビリティ)という手続きを踏むことで、LINEモバイルでも同じ電話番号が使えるようになります。
MNPするためにまず必要なのが、MNP予約番号というわけです。
MNP予約番号の取得は@niftyのマイページ(ネット受付)から行います。
@niftyのマイページからMNP予約番号を取得する流れ
まず。こちらのNifMo利用状況照会ページにアクセスしましょう。
MNP転出情報の項目内の「MNP予約番号を申請する」をタップします。
同意事項を一読したら「同意する」ボタンをタップします。
内容を確認して「上記の内容に同意して、次へ進む」ボタンをタップします。
契約内容を確認して、「MNP予約番号を申請する」ボタンをタップします。
「MNP予約番号発行申請を受け付けました。」と表示されたらMNP予約番号の発行手続きは完了です。
手続きをしてから1〜2日程度で@niftyのメールアドレスにMNP予約番号が送られてきます。また、NifMo利用状況照会ページでも確認可能です。
補足:LINEモバイル乗り換え後にNifMoは自動解約される
- MNP予約番号をもらったらNifMoはすぐ解約になっちゃう?→ならない
- スマホは使えなくなる?→スマホはまだそのまま使える
- NifMoの解約はいつやればいいの?→LINEモバイル乗り換え後に自動解約
「LINEモバイルに乗り換えている最中はスマホが使えなくなるんじゃ・・・?」と不安な方もいるかもしれませんが、大丈夫。スマホが使えなくなる期間はありません。
また、改めてNifMoの解約手続きをする必要はありません。LINEモバイル乗り換え後に自動で解約になります。
ただし、@niftyの解約は自分で手続きしないといけないので注意してくださいね。(詳しくは後述)
補足:MNP予約番号をゲットしてから5日以内にLINEモバイルに申し込まないとダメ!
MNP予約番号を最初にもらったとき、15日の有効期限が設定されています。
ただし、LINEモバイルに申し込む時には、有効期限が10日以上残っている必要があります!
つまり実質有効期限は5日以内なので、MNP予約番号をゲットしたらなるべく早く申し込みましょう。
STEP2:LINEモバイルに申し込む
MNP予約番号が取得できたら、いざLINEモバイルに申し込みです!
LINEモバイルへは公式サイトから申し込みをします→LINEモバイル公式サイトへ
実際にどう申し込んでいくかまで丁寧に解説したいのですが、長くなるので以下の記事を参考に手続きを進めてみてください。
参考:LINEモバイルに申し込む方法と手順を分かりやすく解説
申し込みが完了したら、LINEモバイルからSIMカードが送られてくるまで待ちます。届くまで2~3日程度かかります。
STEP3:MNP開通手続きをする(回線の切り替え)
SIMカードが届いたら、今度はMNP開通手続きをします。
NifMoで使っていた電話番号を、LINEモバイルへと引っ越しする作業が「MNP開通手続き」ですね。
回線を切り替える方法は、2種類あります。
- LINEモバイルカスタマーセンターに電話する
- LINEモバイルのマイページから開通ボタンを押す
切り替え方法の手順は、LINEモバイルの開通方法と手順まとめ!の記事で詳しく解説していますので参考にしてください。
切り替え作業が終わったら楽天モバイルの回線は数分~1時間程度ストップします。大体5~10分ぐらいで切り替わります。
そのLINEモバイル側の切り替え作業のあいだに、次のSTEP4「初期設定」を済ませてしまいましょう。
短時間とはいえ電話が使えない状態になります。
電話が来なさそうな時間帯にMNP開通手続きをするのがいいですね。(Wi-Fiでネットに繋ぐことはできます)
STEP4:初期設定をする(SIMカード入れ替え+APN設定)
MNP開通手続きが完了したら、今度は初期設定です。このSTEPが終わったら乗り換えはすべて完了!LINEモバイルが使えるようになります!
スマホが携帯の電波を受信できるようにするためには、2つの作業が必要です。5分もあれば終わります。
- LINEモバイルから送られてきたSIMカードを挿し込む
- APN設定をする
SIMカードが挿し込めたら、次は回線を受け取るためのAPN設定をします。
NifMoのスマホをそのまま使っている場合、そのスマホはNifMoの電波しか受け取れない設定になっています。
つまり、設定を変えないとLINEモバイルの電波が拾えません。これでは困りますよね。
そこでLINEモバイルの電波を拾えるように設定を変更するのが、APN設定というわけです。
APN設定と言っても難しいことは必要ありません。画面通りに進めていくだけで完了するので安心してください。
SIMカードの挿し替え&APN設定などの初期設定手順は、以下の記事を参考にしてください。
iPhoneとAndroidで手順が違うので気をつけてくださいね。
iPhoneの場合、Wi-FiにつながっていないとAPN設定はできないので注意してくださいね!
自宅のWi-Fiを使うか、無料Wi-Fiがある場所に行ってからAPN設定しましょう。
なお、Androidの場合はWi-FiがなくてもAPN設定はできます。
この設定が終わったら、LINEモバイルが無事使えるようになります!
ここで、乗り換えの流れをまとめておきますね。
やること | 所要時間 | |
---|---|---|
STEP1 | MNP予約番号をゲットする | 5分 |
STEP2 | LINEモバイルに申し込む | 5分 |
STEP3 | MNP開通手続き | 5分 |
STEP4 | 初期設定をする!これで完了! | 5分 |
たった20分で乗り換えが完了!これだけで通信量を気にすることなくSNSが使い放題になります!
ここからは乗り換えの前にまだ確認しておきたいことがある気がするという方に向けて、以下のことを解説していきます。
順に読んでいくか、気になる項目をタップして今すぐ読んでみてくださいね。
NifMoの解約について注意しておくこと3つ
NifMoの解約では注意しておいてほしいことが3つあります
- @niftyの解約も別途する必要がある
- NifMoの違約金について
- SIMカードの返却について
@niftyの解約も別途する必要がある
NifMoと契約したとき、@niftyにも登録することになっています。NifMoと@niftyは別契約です。
NifMoからLINEモバイルにMNPで乗り換えると、NifMoは自動解約になりますが、@niftyは自分で手続きして解約しないといけません。
また、NifMo契約中は@niftyの利用料金は無料ですが、NifMo解約後は月250円かかります。
- LINEモバイルに乗り換えるとNifMoは自動解約
- @niftyは自動解約にならない→忘れると月250円支払い続けることになってしまう
中には@niftyの解約を忘れて毎月250円支払っていた、それに気づかず5,000円無駄に支払っていた・・・という方もいるので気をつけてくださいね。
なお@niftyの解約は、NifMoを解約してからでないとできません。
NifMoの最低利用期間・違約金について
NifMoでは最低利用期間である6ヶ月以内に解約すると、違約金8,000円が発生します。
逆に言えば契約月から7ヶ月以上たっていれば、いつ解約しても違約金は発生しなくなるので、いつでもLINEモバイルに乗り換えてもOKになります。
NifMoはSIMカード返却が必要
NifMoを解約した場合、SIMカードを返却する必要があります。返却は郵送にて行います。
メール便や封筒に切手を貼って、その中にNifMoのSIMカードを入れて郵便で発送すればOKです。
千葉県松戸市松飛台336-17 グッドマン松戸内3階
ヤマトシステム開発(株)内
NifMo SIMカード返却センター
- 着払いの場合受け取り拒否
- 切手代などの費用はこちら持ち
なので気をつけてくださいね。
NifMoからLINEモバイルに乗り換えるとできなくなることは?
NifMoだとできてたことが、LINEモバイルだとできないこともあります。乗り換え前にチェックしておきましょう。
- niftyセット割(プロバイダセット契約で200円引き)がなくなる
- NifMoバリュープログラムが使えなくなる
当たり前ですが、NifMoを解約するとNifMo・niftyのサービスが受けられなくなります。
niftyセット割で月200円引きだったり、NifMoバリュープログラムでポイントがたまらなくなったり、nifty関連サービスを使ってた方は大きなデメリットかもしれません。
逆に言えば、nifty関連サービスを使ってこなかった人の場合、LINEモバイルに乗り換えて損したり困ったりすることはありません。
たとえnifty関連サービスをよく使っていた方でも、SNSで毎月4GB以上データ消費する人の場合、LINEモバイルなら月600円節約できます。
- NifMoで7GB(2,300円)→LINEモバイルで3GB(1,690円)になり600円の節約
600円の節約ってniftyセット割200円引きの3倍の効果があります。
毎月NifMoバリュープログラムで400ポイント以下しか貯めてない方なら、LINEモバイルに乗り換えたほうがお得ですよね。
乗り換えに必要な初期費用は6,400円!でも3,000円安くするウラ技とは?
LINEモバイルに乗り換える時にかかる初期費用は以下。
必要な初期費用 | 料金 |
---|---|
NifMoのMNP転出料 | 3,000円 |
LINEモバイルの事務手数料 | 3,000円 |
SIMカード発行手数料 | 400円 |
合計 | 6,400円 |
- NifMoのMNP転出料3,000円
- SIMカード発行手数料400円
この2つの手数料合計3,400円は、携帯会社を乗り換えるなら絶対にかかってきてしまうお金なので、必要経費といえます。
しかし、LINEモバイルの事務手数料3,000円は、キャンペーンを活用することで無料にすることができます。
まとめ:SNSデータフリーの効果は絶大。スキマ時間の20分でLINEモバイルに乗り換えてみよう
NifMoからLINEモバイルに乗り換え完了するのに、合計20分もかかりません。なかなか仕事が忙しくても、ちょっとしたスキマ時間に乗り換えは完了できます。
LINEモバイルのSNSデータフリーの効果は絶大。SNSを1日30分でも使う人なら、まず選んで間違いないと言える格安SIMです。
それに、携帯会社のキャンペーンの仕組み上、同じ携帯会社に居続けるよりも乗り換えるだけで1~2万円も得します。
1円でも安くLINEモバイルを利用するために、以下の記事でキャンペーン情報もチェックしてみてくださいね。